写真屋@吉田ブログ

写真に喝!

#北海道

【視線】

画像はアムールトラ。 自分の動物園の写真は 「視線」であると示し たかった。無論、色々 な切り口があって然り。 次回は釧路市動物園の ラスト画になります。 カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/13- 撮影地:釧路市…

【視線】

画像はフンボルトペン ギン。動物園の定番。 やはり背景次第で撮影 する機会が多い。 カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/13- 撮影地:釧路市動物園(北海道) (F5.6 1/2000秒 Iso900 604mm相当)

【視線】

画像はハクトウワシ。米 国の`国鳥`になっている。 北アメリカ大陸を含む広 範囲に生息。実際は柵だ らけだが、柵が写り難い 場所に居ると撮影する。 カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/13- 撮影地:釧路市動物園(北…

【視線】

丹頂撮影紀行の最終日 は釧路市へ寄りました。 普段は動物園で撮影し ないニホンザル。背景 の白がシャッターONの 決め手となりました。 カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/13- 撮影地:釧路市動物園(北海道) (F6.3 1…

【飛翔】

丹頂の単体シーン。基本的 にはつがいか幼鳥を引き連 れて飛ぶ事が多い。なので 単体で飛んているのは撮り 手(表現上)の都合だと思っ て良い。が故に単体はカッ チリ撮影したい。 カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/1…

【編隊】後編

丹頂の編隊撮影はどこを どう切り撮るかが肝心。 `つがい`が絵になり易い。 そのシーンを掲載します♪ カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/12- 撮影地:阿寒国際ツルセンター(北海道) (F5 1/2000秒 Iso220 333mm相当)

【編隊】前編

丹頂撮影に行くと良く見 るシーン。しかし、良い 並び順、カタチは運次第。 何枚か飛びシーンを連載 します♪ カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/12- 撮影地:阿寒国際ツルセンター(北海道) (F4.8 1/2000秒 Iso220 258…

【着地】

丹頂撮影のベストシーンは `飛来`にその答えがある様 に思う。何故なら丹頂は空 を舞う事が出来る生きもの だから。求愛ダンスも定番 ではあるが、肉眼を超えた 飛来シーンにこそ、`美`が あると痛感♪ カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-…

【視線】

近年、阿寒国際ツルセンタ ーでは生魚を蒔なくなった。 よって大鷲の飛来が無くな り、観客も激減。しかし、 それでも尾白鷲は飛来する♪ カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/12- 撮影地:阿寒国際ツルセンター(北海道)…

【幼鳥】

翌日は阿寒国際ツルセンタ ーへ。丹頂が飛来する場所 は2箇所あり、頻繁に移動 している。その移動シーン♪ カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/12- 撮影地:阿寒国際ツルセンター(北海道) (F4.8 1/2500秒 Iso160 272mm…

【夕日】

大雪が1時間ほどで止んだ。 その後、夕日になる。つが いを待つもこのシーンのみ。 手が悴み撤収。寒い日には お風呂に浸かるのが最高♪ カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/12- 撮影地:伊藤サンクチュアリ(北海道) (F…

【給餌】

給餌では11月から3月にデント コーン(飼料用とうもろこし) を蒔いている。大雪が降ろう とも時間通りに行う事に感心。 大雪も`通り雪`なのかと思え るほど天候回復して来た。 カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/11- …

【大雪】

いきなり天候が急変。自然 の掟なのだろう。大雪にな った。丹頂達も飛び去る事 はせず、ひらすら歩き回る。 滝の様に落ちる雪中をがむ しゃらにシャッターを押す。 カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/11- 撮影地:伊…

【つがい】

画像はベーシックなつがい。 とは言っても実際に撮影す るのは難しい。`観察眼`を 磨き`運`を祈るしかない。 カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日:2018,2/11- 撮影地:伊藤サンクチュアリ(北海道) (F5.6 1/2000秒 Iso280 810mm…

【着地】

画像は暫く北海道の丹頂 を連載します。ここ数年 、毎年冬に釧路へ撮影に 出かけています。年々日 本人が減り、阿寒地域が `中国人街化`加速を痛感。 当日は晴れのち大雪にも 遭遇。充実の日となった。 カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5…

【つがい】

ここ3年は冬期に北海道・ 釧路へ丹頂鶴の撮影に行 っています。1日中同じ場 所で粘っても1枚も決まらな い時もあるし、`運次第`。 今回はレンタカーを使わず、 全て路線バスで移動。本数 が少なく、行動制限もあり ましたが、釧路駅前に2泊 しつつも結果オー…

【レッサーパンダ】

画像は`レッサーパンダ`。シンプルに 見せる為、スクエア(真四角)仕上げ。 この頃から`風景モード`の存在に気が つきはじめている。条件が整うと`スー パーひとし君`と同等の感覚で使用。 J.peg撮って出しでも十分に見られる。 特にスマホへ転送する時は重宝…

【ラベンダー畑】

とうとう北海道らしいラベンダー畑です。 確かバスツアーの名称も「ラベンダース トーリー」。メインとなるはずでしたが、 ちょっと本咲きには早かったかナ。 濃い目の位置を選んで撮影。やはりカ タログ写真の様には行きません。汗;、 カメラ:Nikon 1 J5 …

【影】

本業ではありませんが、`風景の中の葉` を狙いました。確かに`葉の鼓動`が感じ られました。(周囲が静かであれば) そんな1枚です。故人となりましたが、 曽根陽一氏のローライフレックス(二眼 レフ)で撮影した葉が脳裏に残っていま す。っていうか`幻覚`!? …

【散歩道】

札幌発の1日観光バスツアーで`富良野・ 美瑛`を(効率良く)巡りました。とはいっ ても所要9時間程の`弾丸ツアー`でした。 最初に寄ったのが富良野プリンスホテル の昼食。その後、自由散策の際に写した 1枚です、セピア調に仕上げてみました。 カメラ:Nikon …

【アムールヒョウ】

JR特急スーパーカムイで旭川へ移動。 いつもの`旭山動物園きっぷ`で旭山動 物園を目指す。だが、コレと言ったシー ンが少なく、1時間程度で店じまい。 数少ない1枚です。この後、旭川市内 でモデル撮影があったから集中しなか ったのかも。昔ほど旭山動物園…

【ユキヒョウ】

バニラエア往復回数券・中だるみ解消券 (火水木限定/成田⇔札幌)24800円を購 入。制限付きではあるが、この値段で4 往復できる。単純に1往復あたり6200円 (空港使用税等別)。行ける場所は札幌・ 旭川・帯広付近になろう。主に動物園巡 りで利用。青春18きっぷ…

【インドゾウ】

札幌から高速バス(ポテトライナー)で 帯広まで移動。帯広駅から地元バスを 乗り継いでおびひろ動物へ。特にどう という動物園ではないが、北海道にし ては珍しく、冬期は休園。円山動物園 の年間パスポート提示で入場料2割引。 画像は道内唯一のゾウ。しかも…

【ライオン】

円山動物園のライオンはいずれ新獣舎へ 移るだろうが、この画像は旧獣舎で撮影。 センターをズラすだけで縦位置でも奥行 きを表現出来る事に意外と驚いている。 最近、円山動物園の復路は神宮前のス ープカレー「SAMA」へ必ず寄っている。 カメラ:Nikon 1 J…

【レッサーパンダ】

最近は各動物園`質の良い絵を2~3枚` 保存したら`終了`することにしている。 もう動物だけをガチに撮影する旅はし ていない。基本的に`以前行った場所` だからである。APS-Cのカメラと互角 の仕事をしたと判断した時が軽量機材 ・1インチ機にとって`最高の美…

【アムールトラ】

沖縄から帰った3日後に初夏の北海道へ。 旅程は成田→札幌円山動物園→おびひろ 動物園→新千歳空港だった。画像はアム ールトラのタツオ。ウロウロしている中の 1枚。躍動感が出せたかナと思う。 *スポーツモードにて撮影* カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIK…

【アムールヒョウ】

春の旭山動物園へ行って来ました。今回は 札幌に寄りモデル撮影はしましたが、円山 動物園は訪問せず。JRの旭山動物園切符 を利用。旭山は「中国人の動物園かー」と 思える位、日本人が少ない。しかし、よ~く 考えたら北海道全域で`中国人の観光地化` が進…