写真屋@吉田ブログ

写真に喝!

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【叫び】

ジャレ合いのシーン。最後の決め!?である 頬っぺパンチかナ。まぁ~面白いとしか言 いようがない。東山には柵もないし、何しろ 数が多い。ゴリラ展示場の隣はチンパンジ ーで裏はオランウータン。狭いが効率の良 いレイアウト。しかし、これが午後行くと`全 …

【小便小僧】

壁に寄りかかってモゾモゾ。すると何やら 飛沫が。汗;あらま~でした。苦笑; 小雨とはいえ係員が室内を清掃中なのだ ろうか。朝1のゴリラ(大会)は東山ならでは。 しかし、光量が足りない状況だと画像のキ レは今ひとつ。J5はIso感度が1600を超え ると段々…

【イケメン】

東山動植物園で密かに人気となっている ゴリラ。小雨ながら結構~良いのが撮れ ました。ホッ;東山のツボが分かったの で、また訪問予定です。上野も千葉のゴ リラも棄て難いが、東山もNice! 新型Nikon 1は高感度側に`あともう1段` 改善されると文句ないが、…

【RED BULL RENAULT】

レッドブル・ルノーのマシンを駆るのは ダニール・クビアト。レッドブルとルノー は2015年限りで契約を解消すると囁か れている。来季はレッドブルのセカンド チーム`トロロッソ`にホンダがエンジン 供給を予定しているらしい。 しかし、昔のホンダエンジンと…

【POWERED by HONDA】

2時間弱の滞在で東山動植物園を後にし、 近鉄名古屋へ。鈴鹿サーキットを目指す。 金曜日なのに白子駅から臨時バスが出て おり`400円に値上げ`するも便利になった。 しかし、バス降り場からメインゲートまで、 約20分も歩くのは何とかならないのか。 いつも…

【東山のトラ】

思い立ったが吉日・・日帰りで名古屋へ 行って来ました。早起きも超~しんどい が、新幹線で`爆睡`できスケジュールを 消化。急ぐ旅でもない為、往復こだま号 利用なのがその理由。最初の訪問地が 東山動植物園。ゴリラに小1時間。残り 時間をペンギンと猫科…

【離陸】

ブラジル製の航空機`エンブラエル170`で 運航するJAL2415便。(伊丹発鹿児島行き) 夕暮れの離陸(ギラリ)を超望遠(手持ち)で 狙った。Iso感度はJ5なら1600が許容範囲 に入る為、多少絞りも入れた。これは昼間 ならかなりのバリエーションが期待できる。 動物園…

【夜間飛行】

シルバーウィークに混雑覚悟で関西1泊2日 で撮影に出掛けました。約1ヶ月前にも類似 コースで訪問していますが、今回は伊丹空 港夜景専用に新機材を追加。関西三大動 物園では全てトラがBEST SHOT!狙わない とツキが来るものなんでしょうか。伊丹空港 (千里…

【空中戦】I I

画像は東京VのFW杉本 竜士とV・ファーレン 長崎のDF前田 悠佑。パスボールを頭で合わ せに行こうとするDF前田に`そうはさせるか` とFW杉本がマークするシーン。サッカー会場 の撮影はあまり低い位置からでも撮り難いし、 高すぎても駄目。会場ごとにBESTポジ…

【空中戦】I

J2の東京ヴェルディ対V・ファーレン長崎の 試合へ行って来ました。会場はフィールド 西が丘。味スタじゃないのがGood!個人的 には約1年ぶりの訪問。16時キックオフな ので前半は完全にデイゲーム。カメラも進 化したが、腕も鍛えた。サッカーを撮影して `勘`…

【北海道国際航空】

北海道国際航空は旧社名。現在はエアー ドゥ(AIR DO)。ANA傘下で`再建`を果たす。 道民を視野に置きつつ共同運航便を継続 している。画像は旧塗装のB737-500。旧 エアーニッポン→ANA→エアードゥと転籍 している機体。2016年1月退役予定。効率 の良いB737-NG…

【チンパンジー】

旭山動物園(編)はこの画像がラストです。 雪の旭山は素晴らしいが、それ以外は中 国人観光客か格安移動型ツアー客の動 物園という感じです。残念ながら元祖は 抜かれる運命にあります。画像は餌を頬 張っていたチンパンジー。偶然、口からこ ぼれ落ちるシー…

【ツマグロヒョウモン】

新しいレンズがデビューしました。^ ^ FE90mmF2.8マクロです。さすが最新 レンズ。`描写力に脱帽`デス。 膨張する訳でも機材自慢する訳でも ないのですが、`お値段以上`の写り。 ナノARコーティングや新型SSMなど、 SONY設計なのが分かる。このレンズ はT*へ…

【ユキヒョウ】

ウロウロしまくりの`ユキヒョウ`。仕方な しに作戦を変更。`20コマ連写`を選択。 8カット中、3カット目にピント(深度)が合 っていた。汗;柵に阻まれたが、中央を トリミングして仕上げた。さすがに20Mも あると救済できるカットが増える。 雪の旭山は好きだ…

【レッサーパンダ】

行動展示の元祖`旭山動物園`。レッサーパ ンダが梯子を渡る前に見つめているシーン。 距離もそこそこ近く、絞りも絞って寄れるだ け寄った絵。歯の奥まで解像していたのに は驚いた。肖像写真の`基本`は瞳にピント を合わせる。正にセオリー通り。原点に還 …

【覗く】

空を背景に煽って撮りました。衣装が 制服だからか深刻な絵に出来ない雰 囲気でした。人物画=シリアスになる 必要は全くないと考えるし、カメラ、レ ンズは写れば何でも良い。付加価値の ブランド印があるからと言って素晴ら しい写真が撮れる保証は何処に…

【笑顔】

肖像写真はいつの時代から笑って 写るのがタブーになったのだろうか。 モデルさんの実年齢は女子高生では ないが、制服を着て撮影。`気になる 木`に登ってもらった。SONY α7Sも 好調で思いの他FE28-70mmの写り も良い。絞って使えばOKのレンズ。 FE90mmマク…

【皇帝ペンギン】

旭山動物園を代表する皇帝ペンギン。 冬のパレードは(中国人に)大人気だ。 積雪が多かろうと少なかろうと(積雪 自体が)珍しいことに変わりない。 昨年12月に訪問した際は人生初の `ホワイトアウト`を体験し、新千歳空 港まで`逃げた記憶`が蘇る。 今回は小雨…

【ツマグロヒョウモン】

豪雨の翌日という事で百里(基地)詣を 延期。寝るだけ寝て夕方、昆虫撮影に 出掛けた。カメラはSONY α7S。レンズ はシグマ60mmF2.8とFE28-70mmにクロ ーズUP。結果、手ブレ補正(OSS)のある FE28-70mmの方が歩留まりが良かった。 やはり1220万画素でもフルサイ…

【ホッキョクグマ】

最近、動物が続々と死亡し、ネット上で `話題`になっている札幌市円山動物園。 個人的には半年ぶりの訪問になったが、 遠足の子供達の数は相変わらずで新展 示場も建設工事が着々と進んでいた。 円山動物園のエースは`ホッキョクグマ`。 暫し粘った。親子ジ…

【アムールヒョウ】

アムールヒョウはジャガーと間違えやすい。 ジャガーは黒変種もいて黒いのがジャガー だと思っている人も数多い。`ヒョウ柄`と 称されるように縞々はヒョウのイメージな のだろう。虎と比べて顔が小さく、華麗な 印象が強い。やる気はそうなかったものの `王…

【マヌルネコ】

マヌルネコは最古のネコ科と云われている。 チベットやモンゴルなど寒い地方に住む為、 ずんぐりむっくりしている。要するに大きな ネコな訳だが、夜行性で岩の隙間を好む。 なぜか王子動物園では昼も明るい場所で 展示していて撮り易い。 カメラ:Nikon 1 J…

【インドゾウ】

ゾウは動物園の定番だが、中々撮影 は難しい。捕らえどころが見出し難い。 今回はラッキーなシーンに巡りあった。 デカイし、鼻も長い。密かに俯瞰撮影 が面白いのではないかと考えている。 カメラ:Nikon 1 J5 レンズ:1 NIKKOR VR 70-300mmF4.5-5.6 撮影日…

【コアラ】

王子動物園はジャイアントパンダとコア ラが一度に見られる国内唯一の動物園。 基本、コアラの野外展示はない為、硝子 越しの撮影になる。そんな長いレンズは 必要ないが、高感度が厳しい。統計学的 に言えば、午後はほとんど寝ている。 午前の掃除時間がシ…

【ハイキー】

9月3日~4日に札幌と旭川へ行って来ました。 円山+旭山動物園のW訪問。札幌ではモデル 撮影。次回、札幌で人物撮影の際は別のモ デルさんが登場する可能性が高くなりました。 画像は札幌・中島公園の貸スタジオ`SILVER GRASS PLUS`で撮影。`1番撮り難い部屋`…

【シロフクロウ】

王子動物園ではジャイアントパンダ舎の脇 でひっそりと展示されている`シロフクロウ`。 スポットクーラーを直に浴びながら何やら 鳴いていました。完全にヒト化しています。 寝ているより全然マシですが、至近距離か ら撮影出来ました。嬉しいんだか悲しいん…

【ワオキツネザル】

京都市動物園から神戸・王子動物園へ阪急 で移動。いつもと逆の順番だが、今回はINも OUTも神戸空港の為、変則パターンとなった。 王子の午後はジャイアントパンダの野外展 示もなく、HIT率は著しく下がるが、`撮り易 い動物園`であることに変わりない。 画…

【アムールトラ】

改装を続ける京都市動物園。行く度に設備 が新しく(現代風に)なっている。京都という土 地柄なのだろうか。寺の観光がメインで`動 物園など行く暇がない`と思うのが普通。 しかし、最初に見たアムールトラの展示距離 (の近さ)には度肝を抜かれた。 いつかは2…

【ツマムラサキマダラ】

画像は`迷蝶`と呼ばれる`ツマムラサキマ ダラ`。南西諸島より南方に生息している。 伊丹市昆虫館は初訪問。伊丹空港の夜景 撮影の序に立ち寄った。スルッとKANSAIの 2DAY乗り放題がなかったら未来永劫訪問 しなかっただろう。これも何かの縁と考える。 今回…

【ムフロン】

画像のムフロンはコーカサス地方やイラ ク北部が野生の生息域と言われている。 雄の角は中世的な印象を醸し出す。 一見、ヤギにも見えるが、やはり牛なの だろう。柵がないのでつい撮影してしま う。フィルターもそうだが、レンズの前に `余計な硝子`や柵は…