2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧
日陰になってしまったが、空を見上げるレッ サーパンダ。さすがにココまでタムロンを使 い込むと`癖`もわかってくるし、もの凄いコ ストパフォーマンスだと痛感できる。近年は NikkorやPENTAXのOEMを多数手がける。 動物園の作例で良ければ喜んで引き受ける…
画像は多摩動物公園の人気者`ユキヒョウ`。 雁字搦めの`柵`に阻まれる。超望遠レンズ 大会の発生箇所。「そんなにユキヒョウが好 きか」という数のカメラマンがいる。他の動 物も撮らないのか?と問いたくなる。 しかし、柵抜きはド・アップしか回避方法が …
画像はボルネオオランウータンの雄。 超望遠のはずだが`鼻の下の長さ`が 強調された。また、日陰にいた為、露 出が暴れるも`Iso感度AUTO`で対処。 一見、人間の様でも会話が出来ない ので、シャッターチャンスは一瞬だ。 動物(園)写真はココが難しい。 カメ…
オランウータンを連載。13時過ぎに到着 したが既に夕日。まぁ~ソレっぽく撮影。 斜光がいい感じになった。画像はフラン ジがないので雌。瞳の`奥`を表現出来 たかナと思う。類人猿を追う(撮影の)旅 は続きます。 カメラ:EOS Kiss X7 レンズ:TAMRON SP 150…
未掲載の動物を連載します。約1年ぶりの 多摩動物公園でした。2016年2月下旬に上 野動物園の`年間パスポート`が切れた為、 次回は多摩動物公園を購入予定。多摩動 はパンダやゴリラこそ居ませんが、無柵で 綺麗な絵が撮影可能です。正直、撮る側か ら言わせ…
画像は暴風雨の中「あやまる岬」で撮影。 あまりにも色が毒々しいので白黒へ変換。 とにかく寒かった。冷;景色が広いと24mm が馴染む。やはり標準ズームは24mmス タートが便利(BEST)かナと思う。ポートレ ートレンズと云われる85mmは`長い`気が する。広角よ…
画像は「夢おりの郷」着付体験で撮影。 大島紬は`地味な色`のイメージ。しかし、 西郷(島流し)の時代が感じられ`イイナ` と思う。敢えて視線を外して大島紬の全 体像を表現。背後の水車は`オマケ`。 悪天候の中、ベストチョイス(避難)の撮 影地だった。大島…
ポートレートを連載開始。何と!115年ぶり に`雪を観測`した日に奄美大島でロケ撮影。 雨、雹、風が一気に襲って来た感じでした。 撮っては避難の繰り返し。気持ちをロケハ ンに切りかえて流して来ました。次回は青 空の`快晴`であって欲しい。奄美は黒糖焼 …
画像は`阿寒国際ツルセンター`(グルス)で 撮影したオジロワシ。本当は`オオワシ`を 狙いたかったのですが、残念ながら現れず。 ならば、撒き餌の魚を奪い合う丹頂とオジ ロワシのバトルを撮影したかったのですが、 前々日より生魚から冷凍へ切替わった為、 …
`最新画`を連載します。2月初旬に釧路 で撮影して来た『丹頂と尾白鷲』です。 釧路空港へ到着後、レンタカーで釧路市 動物園正門にて止まったが、天気が良く、 鶴居村・伊藤サンクチュアリへ。 しかし、`丹頂は飛来せず`でした。皆さん カメラを向けていたの…
画像は`類人猿`のチンパンジー。 ゴリラもそうだが瞳が最も美しい。 瞳を生かすと白飛びし易く露出 が難しい。黒の類人猿は白飛び 回避対策として`ド・アップ撮影` を心がけている。 しかし、どこの動物園も撮影距 離が遠いのが難点。やはり800 mm以上ないと…
画像はホッキョクグマ。大阪の大 都会で見られるのは嬉しい限り。 しかし、天王寺の固体は動きが 大人しい。浜松、円山、おびひろ 、釧路などでは暴れまくっている。 ホッキョクグマにも`性格`がある のだろうか。APS機で白黒の表 現は苦手。敢えて日陰を狙…
画像はアムールトラの`あくび`。 真正面は条件さえ整えば誰でも 撮れる。予測して`キタ~`の時は `写真をやってて良かった`と思う。 撮影感度はIso 2千。どんどん感 度を上げて撮ろう。カメラの指示 を逆らって手で200や400へ下げ るから失敗は続くのだ。思…
画像は`百獣の王`(雄)ライオン。 天王寺動物園は柵無し展示が多 い反面、展示距離がある。ライオ ンは脇から狙うと比較的近い。 しかし、後ろを向いたままが多い。 時々、振り返る時がシャッターチ ャンス。撮影感度が`Iso 5千`に なったが、何とか見れてい…
暫く`航空機ブログ`になっていた為、 動物に戻ります。伊丹空港撮影前に 天王寺動物園で撮影。やはり長いレ ンズの効果は絶大。600mmより800 mm、800mmより960mm。960mm AFはもはや`敵無し`と言っても良い。 当然、フルサイズという選択肢もある が、手持ち…
夕日が弱くなり、最後の1シーン。画像 はANAのB787。感度も2千となり、APS では限界値。しかし、何とか写っていた。 夏場は陽炎の問題があるが、ぜひ夏場 も狙いたい。次の伊丹はどう撮ろうか妄 想中。(苦笑;)長々と航空機を連載しま したが、動物(人物)へ…
伊丹空港へ就航する航空機では最大 級のB787ドリームライナー。滑走中の シーンだが、出来る限りのアップ狙い。 迫力は出せたと思う。リアギザギザの エンジンデザインが特徴。エンジンは 英国のロールスロイス。日本企業が多 数参加して製造された航空機だ…
画像は滑走路32Rへ着陸のANA・ボン バルディアDCH8-Q400。グリーンの特 別塗装機「エコボン」。燃料がECOとか ではなく、`同規模のJET機と比べて` 使用燃料や騒音が少なく、`新造機`が ポイント。中部、伊丹、福岡へ就航。 兵庫県伊丹市から撮影しているので…
画像はANA創立60周年記念塗装B767。 背景に`住宅街`を選び狙った。このシ ーンは長いレンズでないと撮れない。 前のブログにも書いたが、テーマを持 って挑めば1日居ても飽きない。3月中 にもリベンジを計画中。恐らく、前半は 伊丹スカイパーク→千里川土手…
兵庫県側の`伊丹スカイパーク`へ移動。 正に名称通りの公園で飛行機好きの聖 地。長いレンズから短いレンズまで使用 可能だ。だが、テーマを持って挑まない と風景(被写体)に負けてしまうだろう。 自分はどういう飛行機を撮りたいのか `自問自答`する場とし…
ズバリ`夕日ギラリ`狙い。画像は SKY-WiFi搭載のJAL EXPRESSの B737-800。元々、JAL EXPRESSは 大阪拠点の会社で`JAL便`を運航。 羽田発の地方路線で何度か利用し た。JAL-Int'lとは制服の色違い だった。最近は統一されたようだ。 作画意図はシルエット。実…
画像はカナダ製・ボンバルディアCRJ200。 元々はビジネスジェットでリアエンジンが 特徴。(標準座席50)主に地方路線で活躍。 時々32Lにも着陸する。大型機のイメージ だと肩透かし。即座にイメチェン。結果的 に真正面が迫力。一見、宇宙船にも見え なくもな…
画像は旧塗装・J-AIRのエンブラエルE170。 ブラジル製の航空機・・と聞くと`危ない`、 `大丈夫か`。ブラジルと云えば、サッカーと サンバカーニバルのイメージしかないので、 そう思うのも仕方ない。それを`間違った 先入観`と云う。個人的には南紀白浜→羽田…
画像はJALのB777。ドリームライナーと 比べると頭の高い着陸だが、積載量が 多かったのか。往年のB747(ジャンボ)を 思い出しました。また、天気も回復の兆 しが見えて陽炎が発生。陽炎は超望遠 レンズ使いの注意点(悩み)でもあります。 着地を撮影して分かっ…
画像は引き続きANAのB787-8ドリーム ライナー。着地の瞬間と言っても良い。 `入門機`でこれだけ撮れるのが嬉しい。 `伊丹でしか撮れない写真がある`のは 確か。脚立なし、レンタカーなしでこれ だけ航空機を撮れる場所は福岡空港 以外にはないだろう。自ら目…
画像はANAのB787-8ドリームライナー。 ライトアップこそないものの、滑走路の舗 装が反射して写り込む。微妙な時間帯。 細かい部品を忠実に再現していて正直、 驚く。後に絵文字のスポーツモードの高 精度にも驚愕。タムロン製レンズですら この状態なので、…
暫く航空機の連載になります。1月6日夜 、関西へ移動。翌朝、天王寺動物園(+)あ べのハルカス(展望台)を見物し、千里川 土手へ展開。画像はANAのB787ドリーム ライナー。アップの方が迫力出るが、翼 端を見せたく引きで撮影。`絶妙なバラン ス`。やはり航空…
久しぶりに航空機を掲載します。ニュ ースでご存知の方も多いと思いますが、 某国で水爆実験(と思われる)後に撮影。 このカットが2016年の航空機`初撮り` でした。画像は集塵回収装置(白筒)を 装着して百里基地を離陸する川崎T-4。 結局、当日撮影したのは`…
1枚だけ上野動物園を掲載します。 画像はニシゴリラ。硝子+逆光+黒 い被写体で悪条件。何とか写って ホッとしている。APSも予想以上 に粘るなァ~というのが印象。 高感度Iso6400でノイジーなのは 止む得ないが、階調は悪くない。 暫く`動物続き`でしたので…